![Ecolab expert at a water processing plant](https://ja-jp.ecolab.com/-/media/Ecolab/Ecolab-Home/Images/Sustainability/2024-Sustainability-Updates/ECOLAB_5292019_550x310-png.png?h=310&iar=0&w=550&hash=184116485CEA3620227C64DC2C9882AA)
ウォーター・スチュワードシップ&レジリエンスを促進
企業規模のウォーター・スチュワードシップは、ビジネスの成功に不可欠です。また、人々や地球、ビジネスの健全性にとってポジティブな未来を築くための基盤となるものです。
エコラボは、淡水の使用量を削減し、水のレジリエンスを強化して、現在および将来の水ストレスへの対策を推し進め、世界中の企業が意欲的なサステナビリティ目標を達成できるよう支援します。1 世紀以上にわたって企業の成功を支えてきた当社には、サステナビリティと収益性への道しるべとなる水戦略を構築できるよう、お客様をサポートをしてきた実績があります。
エコラボのウォーター・スチュワードシップ
エコラボでは安定したウォーター・スチュワードシップ戦略に沿って、自社のウォーターフットプリントを最小限に抑えるよう、たゆまぬ努力を続けています。当社は、事業展開する各地の環境、人々の健康や経済開発を保護するにあたって、水は非常に重要であると考えます。
当社はスチュワードシップを通じて、社会的、文化的に公正で、経済的メリットがあり、環境面でも持続可能な方法で当社とお客様が水資源を使用できる機会を見出し、それを支援します。
![Ecolab Smart Water Navigator logo](https://ja-jp.ecolab.com/-/media/Ecolab/Ecolab-Home/Images/Sustainability/2023-Sustainability-Page-Updates/Smart-Water-Navigator-logo_not_for_welcome_image.png?h=310&iar=0&w=550&hash=7E4A1BB15969FA7BCB37C247F48B8187)
企業規模のウォーター・スチュワードシップをサポート
ビジネスとコミュニティのレジリエンスを高める企業の水戦略をそれぞれの地域に合わせて実行するために、エコラボのスマート・ウォーター・ナビゲーターをご活用ください。
![Ecolab Water for Climate logo](https://en-jp.ecolab.com/-/media/Ecolab/Ecolab-Home/Images/Programs/EWC-2023-updates/EWC-Stacked2-logo-for-web-550x310_2.jpg?h=310&iar=0&w=550&hash=FA62714D4ECF6D11FDCE648FF0C9A45F)
水のレジリエンスに向けたスマートソリューション
水の品質と管理プログラムとソリューションにおいて他に見られない専門知識を持つことで、当社はお客様が効率的に事業を行い責任ある成長を遂げられるよう支援します。
世界の水資源を守るために私たちにできること
エコラボは、世界的な水問題に対応するには、パートナーシップが重要であると考えます。だからこそ当社は、国連グローバル・コンパクトの「 CEO ウォーター・マンデート」による業界主導の取り組みである「Water Resilience Coalition(WRC)」の創設メンバーであり、共同議長を務めているのです。
WRC は2023年、WRC 投資ポートフォリオを設定し、WaterEquity Global Access Fund IV を発表しました。エコラボを含む WRC のメンバー企業 5 社は、U.S. International Development Finance Corporation(米国国際開発金融公社)と共に投資を行い、インパクト投資ファンドの総額は 1 億 5,000 万ドルに達しました。
![Water processing plant](https://en-jp.ecolab.com/-/media/Ecolab/Ecolab-Home/Images/Sustainability/2024-Sustainability-Updates/iStock-505175406_550x310-jpg.jpg?h=310&iar=0&w=550&hash=DBAB822CAE9595D138D6CD5F1BAEE3A6)
エコラボの水の目標
水は、当社が 10 年後、地域社会、そして世界にもたらすことができる純利益に焦点を置いた2030年ポジティブインパクトの重要な要素です。
当社施設のネット・ポジティブな水アプローチを推進
水のレジリエンスがある未来というビジョンは、具体的な行動にかかっています。エコラボにとって、これは当社の事業にウォーター・スチュワードシップ・プロジェクトを導入する機会を特定しつつ、お客様の水管理を今後も進めていくことを意味します。
エコラボは、2030年のポジティブ インパクト目標達成に向けた取り組みを続けるため、各水域の全体的な衛生状態を改善することを目的としたウォーター・スチュワードシップ・プロジェクトを各施設で優先的に進めています。このプロジェクトは3経路戦略を使って、ネットポジティブな水のインパクトを達成します。
- アライアンス・フォー・ウォーター・スチュワードシップ(AWS)標準で成果を達成する
- エコラボのソリューションとデジタル・テクノロジーにより、水利用の効率、再利用とリサイクルを促進
- 各水域の保護
3 経路戦略:
![AWS Certification Plant Imagery](https://en-jp.ecolab.com/-/media/Widen/Sustainability/WaterStewardshipLogo_Crop_550x310.jpg?h=310&iar=0&w=550&hash=36FA4A4ABFC533D5FA19E49B377CB532)
1. アライアンス・フォー・ウォーター・スチュワードシップ標準で成果を達成
エコラボは、アライアンス・フォー・ウォーター・スチュワードシップ(AWS)の創設メンバーです。AWS 標準は、現場に関連する水問題に対処し、リスク管理を行う5ステップの枠組みで現場に権限を与えます。現場は、利害関係者に連絡を取り、共有された水問題について話し合い、事業展開するコミュニティと関係を構築することが求められます。
水に関わるネット・ポジティブ・インパクトを達成する活動の一環として、当社は、中国やメキシコ、ブラジル、米国のエコラボ製造施設で AWS 認証を取得しました。
エコラボは現在、以下の施設で AWS 認証取得を目指しています。
当社では、以下の文書に記載されている監査対象サイトについて、利害関係者からのコメントを募集しています:
- エコラボ プネー(インド):パブリックコメント受付期間は2024年12月9日まで
- エコラボ サンティアゴ工場(チリ):パブリックコメント受付期間は2024年12月3日まで
- エコラボ グリーンズボロ工場:パブリックコメント受付期間は2024年10月14日まで
![](https://ja-jp.ecolab.com/corporate-responsibility/environment/-/media/Ecolab/Ecolab-Home/Images/Sustainability/2023-Sustainability-Page-Updates/Industry_Icon_sq-png.png?iar=0+alt&hash=66A9BB7BC772F758143E42F6DB729F85)
![2018 Corporate Sustainability Report safety image, associate in energy facility](https://en-jp.ecolab.com/-/media/Widen/Sustainability/Corporate-Sustainability-Report/2018/ECO_2018_CSR_Safety_B_550x310_Crop_550x310.jpg?h=310&iar=0&w=550&hash=68EAF07E8C7EC6493B1E83BF9A400EEA)
2. Ecolab Solutions とデジタル・テクノロジーを使用する施設で水利用の効率、再利用とリサイクルを増強
年間 1 兆ガロンもの水を管理するエコラボの専門家チームは、お客様が地域の流域をサポートする水回復力ソリューションを特定し、実施できるようサポートします。
当社は Ecolab Water for Climate、水流に関するインテリジェンス、3D TRASAR™、そしてスマート・ウォーター・ナビゲーターなどのデジタルツールといった Ecolab Solutions を活用することで、水の需要を減らし、水質を改善するスマートな水管理の業務をサポートしながら、施設や組織レベルでコストを最適化します。
![Flamingos in a marsh](https://en-jp.ecolab.com/-/media/Ecolab/Ecolab-Home/Images/Sustainability/2024-Sustainability-Updates/iStock-1045641946_550x310-jpg.jpg?h=310&iar=0&w=550&hash=D90E6DC5F84043A1C9EF1E859F397D6C)
3. 周辺の流域保護
当社はパートナーと協力して、周囲の集水地域で共有された水問題を理解し、自然重視のソリューションでこれに対処します。
水不足や水質など流域には様々なリスクがあり、気候変動の影響や生物種の絶滅を加速します。
当社は、Water Resilience Coalition の創設メンバーであることを活かし、官民パートナーシップ、政策、技術、そして、2030年までに 100ヵ所の最優先流域を支援するという WRC の目標を達成するためのロードマップを通じて、水に関わるネット・ポジティブ・インパクトを達成するよう努めています。WRC の活動を通じ、メンバー企業 150 社で世界の水使用量の約 3 分の 1 に直接影響を与えることができることが分かっています。つまり、当業界には、世界の水危機に対応できる独自の責任とチャンスが与えられているのです。
当社の企業規模のウォーター・スチュワードシップ計画は、当社工場や当社が事業を展開するコミュニティで取るべき行動の概要を示します。
エコラボの専門技術
エコラボは、ビジネス運営において水が果たす役割について独自の見解を持っています。当社の包括的な水の専門技術は、業務上の日常的な水の使用や複雑な工程における水の使用まで、ほぼすべての業界においてお客様が水を節約し、より効率的に水を使用できるようサポートしています。
水量だけにとらわれない:
企業規模のウォーター・スチュワードシップ・プロジェクトがもたらす社会的価値について
水に関する課題がより深刻化するなか、企業規模でウォーター・スチュワードシップ・プロジェクトを推進する企業がますます増えています。これまで、企業は水の量的便益の算出法を用いて水の量的便益を見積り、プロジェクトの絞り込み、選択、監視を行ってきました。しかし、これらのプロジェクトは、水量に対する影響を及ぼすだけでなく、社会の状況を改善する様々な共同利益を生み出しています。エコラボと複数のパートナーが発表するこのホワイトペーパーは、水の量的便益と社会的価値のつながりを示し、企業にウォーター・スチュワードシップ・プロジェクトの包括的な価値を実証することを目的としています。
ウォーター・スチュワードシップ・プロジェクトのハイライト
次のケーススタディでは、AWS 認証を受けたエコラボの工場を紹介します。
当社のパートナーシップ
大手の非政府組織(NGO)と関り、パートナーシップを組むことで、当社事業、お客様、コミュニティが直面するグローバルな問題への理解を含め、影響力を高めます。当社の主な取り組みは次の通りです:
![River running through trees](https://en-jp.ecolab.com/-/media/Ecolab/Ecolab-Home/Images/Sustainability/2024-Sustainability-Updates/iStock-1043560968_550x310-jpg.jpg?h=310&iar=0&w=550&hash=364E0F866E114DBD67844E802669456F)
成長&インパクトレポート
協力しながらより速く、ともに前進
エコラボはお客様やサプライパートナーと協力し、前向きな未来を築きます。ともに、ビジネスの成長を促しつつ、永続的なプラスの影響を生み出していきます。